お知らせ

知っていますか?マイクロチップのこと💉

2022年6月1日より、ペットショップやブリーダー等で販売されるわんちゃん、ねこちゃんについて、
マイクロチップの装着が義務化されました。
そこで、マイクロチップとは何かなど、

お伝えできればなと思います。

 

 

「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度

2022年6月1日から制定されたこの制度は、
すでにわんちゃん、ねこちゃんを飼われている方のマイクロチップ装着は「努力義務」となります。

装着したほうがもしものときに便利だけど、

絶対しなきゃいけない、ものではないです。
絶対に装着をしなきゃいけないのは、

わんちゃんねこちゃんを販売する事業者です。

なので、新しく2022年6月以降にマイクロチップが装着されているわんちゃん、ねこちゃんを飼い始めた場合は、

30日以内に飼い主情報を登録しなければならなく、

所有者の情報をお店からご自身の情報に変更する「変更登録」が必要です。
すでに飼っているわんちゃん、ねこちゃんにマイクロチップを装着した場合も

飼い主情報を登録しなければいけません。

 

マイクロチップとは

直径約2mm、長さ8~12mmの大きさの小さな電子標識器具です。

要は小さな機械の名札です。
専用の機械で読み取ると、番号が表示され、

その登録情報をもとにその子がどこのわんちゃん、ねこちゃんなのかが分かる、

というものになります。

気を付けていただきたいのが、
わんちゃんねこちゃんが居なくなった  ➡️ マイクロチップで居場所を確認しよう!
はできないです❌
わんちゃん、ねこちゃんを保護 ➡️ 番号を読み取る ➡️  飼い主さんが分かる。
というものになるので、GPSのように居場所が分かるわけではありません。

 

装着方法

通常の注射より少し太めの針が着いている装着用の注射器を使って、

予防注射等と同じ方法で行われます。
装着する部位は首の後ろです。

 

安全性

表面に副作用が少ない材質が使われており、

マイクロチップの装着による動物への障害はほとんどありません。
破損も日本獣医師会によれば、今のところは報告はないそうです。
ただし、装着後に暴れまわってしまう元気な子の場合の脱落事例はあります。
埋め込んだ穴から出てきてしまった事例ですので、

注入針の傷跡は2~3日程度で塞がりますから、

注入後はしばらく安静にしてあげてください。
マイクロチップを装着していてもレントゲンなども問題なく撮れます。

 

 

一度入れてしまえば半永久的に使える名札、マイクロチップについて、
今回のドリーム通信が皆さんの疑問をちょっとでも解消できればと思います。

 

かいつまんで紹介しましたが、もっと詳しく知りたい方は、スタッフにお問い合わせいただくか、
環境省のホームページにも載っていますので、

チェックしていただければと思います。

 

カテゴリ:ドリーム通信♪ 2022年6月18日

当院でクレジットカード決済を
ご利用いただけるようになりました

看護師募集

ドライフード配達システム 会員登録がお済でない方はコチラ

ドリーム通信

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセス

〒361-0056 埼玉県行田市持田1014-5
TEL:048-580-5808
【電車】
JR高崎線 吹上駅 車利用10分
JR高崎線 行田駅 車利用15分
秩父鉄道持田駅 車利用5分、徒歩20分
【バス】
行田駅発 南大通り線コース 工業団地行
「持田南」下車徒歩5分
朝日バス吹上駅発 前谷経由行田折返場行
「城南」下車徒歩5分
【お車】
駐車場5台完備

小動物
外科、内科、予防接種、
避妊・去勢手術、皮膚科、
トリミング、定期検診

埼玉県川口市の動物救急センター

重篤な病気のときにご紹介します

埼玉県所沢市の日本小動物医療センター

神奈川県川崎市の日本動物高度医療センター

日本獣医生命科学大学付属動物医療センター